ももカフェ通信 ももカフェ通信 no67 トントン相撲をやりました アクティビティーとして今回のももカフェではトントン相撲を行いました。必要なものは、ヤクルトやピルクルなどの飲み終えたカップ、コピー用紙に描いた力士たち、両面テープ、色鉛筆です。 まず力士を作成... 2023.12.17 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信no.69 クリスマス会の準備をしました 今年も残すところ2か月となったので、12月のももカフェに向けてクリスマス会の準備をしました。 主には クリスマスツリーの組み立てと飾りつけ サンタとトナカイの飾りの作成 壁にウ... 2023.11.19 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no66 スペシャルゲスト「大日方春香さん」のバイオリンの演奏 第66回のももカフェでは、みなさん毎回楽しみにしてくださっているバイオリンの演奏を本日は鑑賞しました。 コロナ禍以前は、春香さんは年2回演奏に来てくださっていました。ももカ... 2023.09.12 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no65 七夕のイベントをおこないました 7月15日(土)の第65回のももカフェでは、七夕飾りの作成をおこないました。こちらの活動は毎年継続しておこなってきたイベントです。 まず、大日方先生から七夕についてのお話を聞きました。知っている... 2023.08.18 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no10 ももカフェガーデンの冬支度 平成28年10月22日(土)、第10回ももカフェを開催しました。7組の参加者の方がお越しくださいました。 今回のももカフェでは、ももカフェガーデンの冬支度をしました。5月、6月のももカフェでつくった... 2022.10.26 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no9 認知症の人とのコミュニケーション法 平成28年9月19日(土)、第9回ももカフェを開催しました。5組の参加者の方がお越しくださいました。 今回のももカフェでは、小林脳神経外科・神経内科病院の作業療法士 田畑千絵さんに、「認知症... 2022.10.26 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no8 スペシャルゲスト「松澤 卓也さん」 平成28年8月20日(土)、第8回ももカフェを開催しました。5組の参加者の方がお越しくださいました。今回のももカフェの活動の目的は「認知症のお薬について学ぶ」「作業を通して身体を動かし、脳を活性化... 2022.10.26 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no7 スペシャルゲスト「大日方 春香さん」 平成28年7月30日(土)、第7回ももカフェを開催しました。 7組の参加者の方がお越しくださいました。今回のももカフェの活動の目的は「五感を刺激する」「季節を感じる」でした。 はじめ... 2022.10.26 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no6 ももカフェガーデン 平成28年6月25日(土)、第6回ももカフェを開催しました。 早いもので、ももカフェをオープンしてから半年の月日が経ちました。 これも参加してくださるみなさまのおかげです。 今回は7組の参加者の... 2022.10.20 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no5 ももカフェガーデンはじまりました! 平成28年5月28日(土)、第5回ももカフェを開催しました。10組の参加者の方がお越しくださいました。 今回は前月に計画を立てた「みんなで作ろうももカフェガーデン」として、草花を植える作業と... 2022.10.20 ももカフェ通信