ももカフェ通信 ももカフェ通信 no.91 「世界の認知症カフェ」について知ろう 2025年8月23日のももカフェでは、「世界の認知症カフェ」と題して、さまざまな国の認知症カフェについての情報提供をおこないました。 世界的にも「認知症」については関心が高まっており、さま... 2025.08.29 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no.90 ももカフェも90回目の開催に 2025年7月19日(土)にももカフェを開催しました。なんと今回で開催回数90回目でした。コロナ禍に開催できなかった期間もありましたが、2016年にももカフェを開設してから9年目でこの回数まで継続してく... 2025.08.24 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no.89 脱水についての情報提供 時期的にも暑くなってきていて「脱水」「熱中症」という心配もありますので、あらためて知識の確認ということで「脱水」についての情報提供をおこないました。詳しい内容は別の記事にしてありますので参考になさってください... 2025.06.22 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no.88 ももカフェガーデン 2025年5月17日(土)のももカフェでは、夏の植物の鉢植えをしました。毎年恒例のももカフェガーデンの活動です。 この日はあいにく雨予報になっていて、どのようなプログラムにするか悩みましたが、カーポートの下... 2025.06.02 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no.87 情報提供と交流会 2025年4月19日のももカフェでは、「情報提供」と「交流会」をはじめに大日方医師の進行でおこないました。 診察時どんな情報がほしいか まず、大日方医師から診察時に患者さんご自身、ご家族に必ず質問する内... 2025.04.20 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no.86 大日方春香さんのバイオリンの演奏 2025年3月15日(土)のももカフェでは、大日方春香さんをお招きしバイオリンの演奏をしてくださいました。ひさしぶりに生演奏をももカフェの場で聴くことができましたね。春にちなんだ曲目を演奏してくださ... 2025.03.15 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no.85 おやつレクリエーション 今回のももカフェでは、おやつを作るというのがメインの活動だったので、それにちなんで「おやつレクリエーション」についてのお話をしました。 関連記事 おやつを作る、食べるということはさまざまな... 2025.02.17 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no.84 はじめに 2025年1月18日(土)に開催した「ももカフェ」では、お正月にちなんだアクティビティやパーソンセンタードケアについて学び、楽しいカフェタイムを過ごしました。寒い季節ではありますが、温かい交流と笑顔が溢れる時間となりました... 2025.01.18 ももカフェ通信
ももカフェ通信 2025年 あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 ももカフェが開設したのは2016年1月です。早いもので9年目を迎えます。 途中、開催できない期間もありましたが長く継続できていることを誇りに思うとともに、参加して下さるみなさん... 2025.01.04 ももカフェ通信
ももカフェ通信 ももカフェ通信 no.83 2024年のクリスマス会はグースゲームとビンゴゲーム 前月に計画を立てたクリスマス会を2024年12月21日に開催しました。飾りつけした部屋や音楽もあり、クリスマスの雰囲気が一気に深まりました。 クリスマス会では、グースゲーム... 2024.12.24 ももカフェ通信