最新ニュース

2025年9月20日(土)にももカフェを開催します。

CHECK

ももカフェ通信 no.90

ももカフェ通信

ももカフェも90回目の開催に

2025年7月19日(土)にももカフェを開催しました。なんと今回で開催回数90回目でした。コロナ禍に開催できなかった期間もありましたが、2016年にももカフェを開設してから9年目でこの回数まで継続してくることができました。ありがとうございます。

スウェーデンから大学生の女の子がももカフェに参加

今回のももカフェは七夕のイベントがテーマ。毎年、7月のももカフェでは、翌月の七夕に向けて、七夕飾りを作成し、笹に飾りや願い事を描いた短冊を飾りつけていきます。

そして、今回はスタッフの自宅にホームステイに来ていたスウェーデンの大学生の女の子もももカフェに参加してくれました!

お互いに文化交流ができればいいなと思い、「スウェーデンってどんな国」というお話をしていきました。まず、参加者の方からどんなイメージがあるのか答えていただきました。

また、日本語と英語を用いた「織姫と彦星」のお話しをしました。また、七夕「についてや七夕飾りの意味についてもお話ししていきました。

事前に準備しておいたことで、日本の「七夕」についてお伝えすることができたと思います。

七夕飾りを作り、飾りつけをしました

七夕の飾りを参加者のみなさんと制作していきました。網縄(あみなわ)、提灯(ちょうちん)、吹き流しなど、伝統的な七夕の飾りを、ハサミで線に合わせて切りながら仕上げていきます。短冊にはそれぞれの想いを書いていただきました。

最後に飾りつ毛をし、集合写真も撮りました。毎年おこなっている七夕のイベントですが、今年はスウェーデンから大学生の女の子が参加してくれ、文化交流がかなったイベントとなりました。

カフェタイムでは、ピエールのジェラートを食べました!

ももカフェでは、毎回地元のお菓子屋さんから購入したおいしいスイーツをカフェタイムに提供しています。夏で暑いので、冷たいスイーツがよいだろうと言うことで、「パティスリー ピエール」(上田市常田3-1-20)のジェラートをいただきました!

こちらのジェラート、持ち帰りだと15種類程度のフレーバーがあるんです! 種類が豊富なので、うれしいですね。参加者のみなさんに好きなものを選んでいただき、おいしくいただきました。

2025年8月23日(土)にももカフェを開催します

お盆の期間をはさむ都合上、開催日を第4週にずらしました。8月のももカフェは2025年8月23日(土)2回祭となります。よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました