
momocafe-ueda


ももカフェ通信 no65
七夕のイベントをおこないました
7月15日(土)の第65回のももカフェでは、七夕飾りの作成をおこないました。こちらの活動は毎年継続しておこなってきたイベントです。
まず、大日方先生から七夕についてのお話を聞きました。知っている...

第66回 ももカフェ開催案内

第65回 ももカフェ開催案内

第64回 ももカフェ開催案内

ももカフェ通信 no10
ももカフェガーデンの冬支度
平成28年10月22日(土)、第10回ももカフェを開催しました。7組の参加者の方がお越しくださいました。
今回のももカフェでは、ももカフェガーデンの冬支度をしました。5月、6月のももカフェでつくった...

ももカフェ通信 no9
認知症の人とのコミュニケーション法
平成28年9月19日(土)、第9回ももカフェを開催しました。5組の参加者の方がお越しくださいました。
今回のももカフェでは、小林脳神経外科・神経内科病院の作業療法士 田畑千絵さんに、「認知症...

ももカフェ通信 no8
スペシャルゲスト「松澤 卓也さん」
平成28年8月20日(土)、第8回ももカフェを開催しました。5組の参加者の方がお越しくださいました。今回のももカフェの活動の目的は「認知症のお薬について学ぶ」「作業を通して身体を動かし、脳を活性化...

ももカフェ通信 no7
スペシャルゲスト「大日方 春香さん」
平成28年7月30日(土)、第7回ももカフェを開催しました。
7組の参加者の方がお越しくださいました。今回のももカフェの活動の目的は「五感を刺激する」「季節を感じる」でした。
はじめ...

ももカフェが誕生!!
ももカフェが誕生!!
小林脳神経外科・神経内科病院のもの忘れ外来を開設して4年が経過したときに認知症カフェの構想を思いつきました。
これまで私たちは、診断のために必要な検査を行い、記憶の代償方法の指導、介護保険サービス...